−学園ニュース−KANDA at the Moment

高校2年生「伝統文化・芸能体験」

 / 学校行事

高校2年生対象に 東京都「子供のための伝統文化・芸能体験事業」で「落語」の体験と鑑賞の授業を実施していただきました。
主催の公益社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協)は、日本の伝統文化・芸能の普及や支援を行う団体であり、能楽や和楽器、日本舞踊、落語など様々なプログラムを企画・実施しています。

講師として、昔昔亭A太郎様、瀧川鯉丸様、清水登美様にご来校していただき、寄席で用いる三味線や太鼓を演奏したり、落語における役柄や動きの演じ分けについてご紹介していただいたり、生徒に実際に演じてもらいながら様々な解説をしていただきました。

今回の体験が多くの生徒にとって、今回が初めて生の落語に触れる機会となり、日本の伝統文化・表現・技術を再発見する大変貴重な経験を得ることができました。

TOP
PAGE TOP