【高大連携】学習院女子大学
/ 高大連携



2023年1月17日、神田女学園は学習院女子大学と高大連携協定を締結しました。
学習院女子大学は「新宿区」にキャンパスを持っており、最寄り駅が「高田馬場(山手線・西武線)」・「早稲田」(東西線)」・「西早稲田(副都心線)」の3つあり、国際文化交流学部(日本文化学科・国際コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科)を開設している大学です。
「日本を学び」・「世界を知り」・「英語で伝える」ことを中心に学ぶことができ、第二外国語が履修できたり、海外への留学システムがあったりと本学と近い学びを展開しております。
特に、2023年より探究的で実践的な学びの深化を掲げており、本校のNCL Projectをより深めた学びができる大学です。
また、就職率が非常に高く、2021年度は97.5%の就職内定率を実現しており、また2021年の大学通信調べでは実就職率で全国私立女子大1位になっています。
この連携によって、本学の生徒の学びがより深くなっていくことを期待しております。
学習院女子大学HP:学習院女子大学 (gakushuin.ac.jp)