【お知らせ】大阪女学院大学さまと高大教育連携を締結しました!
8月下旬に、次世代のグローバル教育を実践し、関西圏のみならず国内でも、非常に高い評価をいただいている「大阪女学院大学」さまと本校が「高大教育連携」を結ばせていただきました!
先月の「女子栄養大学」さま、以前より高大連携を結ばせていただいている「順天堂大学」さま、「神田外語大学」さま、「マッコーリー大学(オーストラリア)」さまに続き、本校5校目の「高大教育連携校」となりました。
大阪女学院大学さまとは、次世代に起こりうる社会を想定し、その時に求められる能力、女性としての特性を生かした学び、中高大の教育課程を通じて、身に付けてほしい能力や知識、そしてキャリアを示していく点など、非常に多くの部分で親和性が高く、本校が目指している理想の教育像、そして大学さまが求めている意欲高い中高生像の理解が一致しての連携となりました。特に、グローバル視点に立った言語教育や社会の最適解を求める探究的な学び、ICTを活用した先進的な取り組みなど、本校が目指す学びを、すでに実践されている先進的な大学さまです。
また、大阪女学院大学さまは、「THE(タイムズハイヤーエデュケーション)世界大学ランキング 日本版」で、国際性部門において、全国4位になっている非常にハイレベルな教育を実践しています。それゆえ、留学生も多く、多様な卒業生や高い就職率を誇るなど、全国の中でも進学が難しい女子大学の一つに数えられています。(詳細は大学HPをご覧ください)中でも、現場で教育を実践し、先導されております加藤学長さまは、TV出演の経験なども豊富であり、グローバル教育に非常に知見の高い先生でもあります。
このような次世代の学びを実践されている大学さまとの地域を超えての「高大教育連携」は、本校の生徒だけでなく、「本物の教育環境を求めたい」という全国の高校生に「首都圏だけ…」「通える範囲で…」という枠を超えた志望校選択のきっかけになるかもしれません。
また、社会不安を受けて、大学さまを訪問しての調印式とはなりませんでしたが、Webを通じて相互交流を取りながら、調印ができたことは、本校が目指している「世界のあらゆる場所と繋がる」という学びを体現したことにもつながるとも考えています。
次年度からの本格的な「高大教育連携」の具体的なプログラムに向けて、準備の段階ではありますが、すでに指定校にて本校在校生をお迎えいただける体制をいただいたり、進学を希望する高校3年生が複数いたりと、双方にとって大きな意味を持つ「高大教育連携」になりました。
「大阪女学院大学」さまとの、これからの取り組みに、ご期待ください!!