特待生制度・都外生授業料給付制度


神田女学園では、皆様に安心して充実した学校生活を送っていただけるよう、独自の特待生制度・都外生授業料給付制度を設けております。

2023年度の「特待生制度」「都外生給付金」については、決定しだい掲載いたします。

【特待生制度】中学校

 
 

【特待生制度】高校

 
 

1/22(金)の推薦入試、並びに2/10(水)の併願優遇・一般入試を受験される皆様、是非2/11(祝・木)に行われる特待生選抜入試にもチャレンジし、特待合格を目指してください。 入学金が免除され授業料3年間給付の他、留学助成金まで給付される特待Sから、入学金が免除される特待Ⅲまで、当日の入試結果によって4種類の特待を用意しております。

またこの試験は、総合教養から、高度教養や国際教養へのコース変更を希望される方の、チャレンジ入試の機会にもなっております。本来高度教養や国際教養を希望しているものの、内申の関係から総合教養で出願することになっている方々にとって、自らの力でコース変更の出来る機会にもなっております。是非この制度をご活用ください。

さらに、2/11(祝・木)に初めて神田女学園を受ける方も大歓迎です。既に他校を受験し合格している方も、本校の特待合格を目指して、この日だけ受験することも可能です。志望順位に関わらず、『併願先として神田女学園の特待合格を狙いたい!』という方もご検討ください。

【都外生特別給付制度】

 
 

東京都にお住まいの方は、国からの『就学支援金』のほかに東京都からの『授業軽減助成金』が支給されます ※1。その一方、千葉県や埼玉県など東京都外にお住まいの方が神田女学園に入学される場合、東京都からの授業料軽減助成金が支給されません。本校の教育理念に賛同し、同じ場所で同じ教育を受けているにもかかわらず、居住地域の違いによって「助成金が受けられる」「助成金が受けられない」という差が生じている事実は、本校にとっても本望ではございません。

そこで、『東京都以外にお住い』で『神田女学園を第一志望』とする方を対象に、本校独自の『都外生特別給付金』制度をご用意しております ※2。条件を満たすことにより、授業料の就学支援金以外の差額分を本校が給付するという内容です(=実質的な授業料の無償化)。是非この機会を積極的にご活用ください。

※1 世帯年収に一定の条件があります。
※2 この制度を希望される方には、詳細のご説明を行ったうえでお申し込みの確認をしております。広報部までお問い合わせください。

【特待生制度・都外生授業料給付制度のイメージ】

画像をクリックするとPDFが開きます

PAGE TOP