−学園ニュース−KANDA at the Moment

【高1G】グローバル演習

 / 授業

この日、高1グローバルクラスでは、グローバル演習の一環としてプレゼンテーションを実施しました。

 

生徒たちがいくつかのグループに分かれ、globalな視点で街を見直したとき、普段では気付かないような疑問を発見し、それについて調査・発表を行うのが今回の演習の概要です。

ここで、生徒たちが今回取り上げたテーマをいくつかご紹介します。

 

●「東京にはたくさんの神社があるのに、なぜ浅草寺は訪日客に非常に人気があるのか」

●「人気店の秘訣:たくさんの人が訪れるお店には、共通する何らかの特長があるのではないか」

●「なぜ新大久保は人気のコリアンタウンになったのか」 等々

 

各班がそれぞれテーマを決め、数か月をかけて調査研究し、本日プレゼンテーション実施となりました。

 

またこのプレゼンテーションで特徴的なのは、必ず英語を用いることです。具体的には、今回発表の方法として『スライド・発表共に英語』『スライドは日本語・発表は英語』『スライドは英語・発表は日本語』の3つのなかから選ぶことになっていました。各グループがみんなで話し合い、それぞれの班で発表スタイルを決めていきました。

英語を介した15分程度のプレゼンテーションに、生徒たちも最初は緊張した面持ちでしたが、時間が経つにつれて徐々に慣れ、発表後の質疑応答では、教員や生徒からの疑問・質問にも的確に答え、この日に向け生徒たちが一生懸命準備してきたことを改めて実感しました。

 

「すごく緊張した。でも、自分が調べ・まとめたことを自分の言葉でしっかり伝えることが出来たのは自信になった」

と、ちょっと恥ずかしそうに、でも少し誇らしげに話す生徒の表情がとても印象的でした。

神田女学園では、いわゆる5科・9科の勉強とはまた別に、「地球市民」や「NCLプロジェクト」といった探究型学習にも毎週取り組み、疑問を持ちその疑問に対して自ら調べ・考え・まとめ、発表するといったサイクルで活動に取り組んでいます。これからの時代を生きていく中で、論理的思考力や批判的思考力を身に付けることは欠くことのできない要素の一つです。それら能力を育む本校の取り組みを是非知っていただくとともに、受験生の方々は体験授業を通して、その一端を感じていただければ幸いです。

TOP
PAGE TOP