「ユキノニュウシ」
「ユキノニュウシ」には、特別な想いがある。初めて中学校の入試に携わった日が「ユキノニュウシ」だったからだ。雪が降り続ける中、人生の恩師は、何も言わずに自ら先頭に立って、スコップで黙々と雪をかき続けていた。そして、何事もなかったように、受験生の来校時には一番先頭になって挨拶をしている…。その時、私に「すべての受験生にはドラマがあり、そのドラマに想いを馳せれば、私たちにできることは、安心して受験をしてくれる環境を作ることだけだ。」と語って、最後の一人まで挨拶を続けていた。
今年の高校入試は、「ユキノニュウシ」となった。当時の出来事を思い出しながら、本校を受験いただいた約200名の受験生には200通りのドラマがあり、その想いを受け取れるようにしなければ…と誓う日となった。
明日より、通常授業に戻ります。4日間という長いお休みでしたが、体調管理に気を付けて、元気に登校してください!また、入試日にお手伝いをしていただけた在校生のみなさんには、改めて感謝申し上げます。
多くの受験生が、みなさんの励ましとサポートで、安心して受験できたと思います!本当にありがとうございました!
新入生のみなさん!3月22日(新高校1年生)・23日(新中学1年生)に入学前オリエンテーションを行います。学園生活を始める前の各種準備とクロムブック講習などを行います。また、各種課題や書類の提出日となっておりますので、お忘れなきようご持参ください。
引き続き、入学前のご不安ごとやご相談事なども随時お受けしております。気になることは、遠慮なくご質問ください。
神田女学園中学校高等学校 副校長 宗像 諭